
お正月レク ~福笑い~
目隠しをしないで…?! 思いのままに並べていただきました!(^^)! 仕上がった顔を見て、皆様も苦笑い、大笑い、いろんな笑顔が見られました( ^^) _U~~
さらに詳しく →目隠しをしないで…?! 思いのままに並べていただきました!(^^)! 仕上がった顔を見て、皆様も苦笑い、大笑い、いろんな笑顔が見られました( ^^) _U~~
さらに詳しく →鏡開きはお正月の間に年神様が宿っていた鏡餅をおろして食べ、1年の無病息災を願う行事です。 心身温まるぜんざいをいただきました!(^^)! 平穏な日々が続きますように…!
さらに詳しく →冬は海の幸が旬な時期! お刺身など魚介類で作る海鮮丼は、さっぱりした味わいで人気の献立です。 ヘルシーでボリュームも満点! ご利用者様も自然と笑みがこぼれ、とても満足していただきました!(^^)!
さらに詳しく →特別養護老人ホームの入居者様も穏やかに新年を迎えることができました。 ささやかではございますが、新年会を行いお正月気分で皆様ご機嫌です!(^^)! 良い1年になりますように…
さらに詳しく →かがやきクラブ大垣様の慰問があり、雑巾及びタオル等をいただきました。 毎年慰問品を届けてくださり感謝申し上げます。
さらに詳しく →11月のお楽しみ昼食はパンバイキングでした。 ピザトーストやメロンパンなど、普段目にしないメニューもあり、いつもより食が進んでいる様子でした(^^;)
さらに詳しく →5種類の手作り蒸しパンを作りました。 「カレー味は珍しいね」「やっぱりあんこが入っとるのがいい」と、楽しそうに選んで下さいました(^^;)
さらに詳しく →さつま芋、焼きみそ、秋鮭、わかめのおにぎりバイキングでした。 「みそが美味しそうやでちょうだい」「さつま芋甘いよ」「今の時期に合ってるね」と楽しくいただきました(^^;)
さらに詳しく →中央棟(特養ゴールドライフ大東)で防災訓練を実施しました。 ♯消化器、消火栓放水訓練 ♯地震想定 ♯火災想定 ♯水害想定 ♯消防署通報訓練 ♯垂直避難 ♯水嚢実演 ♯福祉避難所 ♯社会的弱者の方受入れ ♯職員招集訓練 ♯
さらに詳しく →皆様に大好評の駄菓子バイキングを行いました。「どれにしようか迷うわ」「一番大きいのをちょうだい」「綿菓子は甘すぎる」と、いつもより盛り上がるおやつの時間になりました(^^;)
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム