
駄菓子バイキング…昭和の日
昭和の日の今日は、昔懐かしい駄菓子バイキングを行いました。「昔はこんなええもん食べれんかったよ」「おやつはさつま芋やったわ」「ラムネは懐かしい」とお話しながら食べられてみえました。
さらに詳しく →昭和の日の今日は、昔懐かしい駄菓子バイキングを行いました。「昔はこんなええもん食べれんかったよ」「おやつはさつま芋やったわ」「ラムネは懐かしい」とお話しながら食べられてみえました。
さらに詳しく →狙いを定めて、ナイスショット-! 心地よい汗をかきながら、皆様盛り上がっています(^-^)
さらに詳しく →フラでアロハ~♪♪♪ ♯愛 ♯元気 ♯笑顔 ♯仲間 あふれる笑顔で包まれました(^-^)
さらに詳しく →施設の白とピンクのハナミズキが一斉に咲き揃いました!ご利用者様が毎年楽しみにしている風景です。 「今年は早く咲いたね」「きれいだね」「お茶しようね」ご利用者様の会話にも“花”が咲いています♪
さらに詳しく →子供のころに紙芝居屋さんが来て、水あめ舐めながら見てたよ~。懐かしいな~。…ご利用者様談 和やかな空気の中で、楽しく過ごすことができました! メモリア大垣の皆様、いつもありがとうございます!
さらに詳しく →たまごサンド、焼きそばパン、おにぎりの昼食バイキングです。「めずらしいねぇ」「全部おかわりちょうだい」と皆様沢山召し上がられていました。ムース食の方にもパン粥ムースで、サンドイッチの気分を味わっていただきました。
さらに詳しく →満開の桜に、満面の笑顔…(^^)
さらに詳しく →当法人の理事でもあります下野先生に、定期的に書道教室を開催していただいております。 お手本を見て、皆さん真剣に筆を走らせていました。筆づかいがスムーズになると、書く事の楽しさを改めて感じて見えるようでした!
さらに詳しく →手作りケーキのおやつを楽しんでいただきました。花びらのクリームやフルーツに、「可愛らしいね」と喜んでいただけました。
さらに詳しく →元保育士の集まりで結成された女声の合唱グループ “野ばら” の皆様に、歌・ペープサート・手遊び等を披露していただきました。ご利用者様も一緒になって参加し、笑顔いっぱいに楽しんで見えました!
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム