
岐阜県新型コロナウイルス感染者数【4/15】時点
岐阜県の新型コロナウイルスによる感染者数は4月15日時点で前日から3名増え130名になりました。 クラスター感染が確認されており不要不急の外出自粛が大事になってきます。外出を少しでも検討する場合は他人との接触の有無にかか
さらに詳しく →岐阜県の新型コロナウイルスによる感染者数は4月15日時点で前日から3名増え130名になりました。 クラスター感染が確認されており不要不急の外出自粛が大事になってきます。外出を少しでも検討する場合は他人との接触の有無にかか
さらに詳しく →岐阜県では今新型コロナウイルスによる感染者数が4月14日時点で127名になりました。 クラスター感染が確認されており不要不急の外出自粛が大事になってきます。外出を少しでも検討する場合は他人との接触の有無にかかわらず「本当
さらに詳しく →厚生労働省より施設ご利用者様に布マスクが届きました。また、一世帯に二枚の布マスクも届く予定です。有効に使いましょう! 大東福祉会では、現在ストックしてある約2か月分のサージカルマスクを有事の時に使用できるよう、スタッフ及
さらに詳しく →新型コロナウイルス感染が大垣市内でも報告されています。 当法人の運営施設も感染予防の対策として、面会制限をさせていただきます。(別添のとおり)
さらに詳しく →大垣市の特別養護老人ホーム転換事業により、4月1日から中央棟1階10床(多床室)が特別養護老人ホームとして稼働を開始いたしました。 ご利用のお申し込みにつきましては、担当スタッフまでお問い合わせください。 【受付窓口】
さらに詳しく →ひだまりライフ大東は、平成29年2月1日に開設し、本日開設4周年目を迎えることができました! これもひとえに皆様のおかげと感謝申し上げます。 今後も、日頃のご愛顧にお応えできますよう努力していきたいと思っていますので、引
さらに詳しく →昨年に続きベトナム技能実習生1名が無事来日し、刈谷の研修センターで開講式がありました。ベトナムで既にN3を取得しており、1年前の面接時より、かなり日本語も上達していました。とても優秀です! 1か月の研修を経て、2月19日
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム