
能登半島地震の被災支援に義援金を送りました!
社会福祉法人が能登半島地震の被災支援のために支出する寄附金・義援金を特例的に可能となったことを受け、所轄庁(大垣市)の承認を得て、被災県・市老施協及び被災施設へ法人及び役職員全員の善意(義援金)を送りました。 亡くなられ
さらに詳しく →社会福祉法人が能登半島地震の被災支援のために支出する寄附金・義援金を特例的に可能となったことを受け、所轄庁(大垣市)の承認を得て、被災県・市老施協及び被災施設へ法人及び役職員全員の善意(義援金)を送りました。 亡くなられ
さらに詳しく →ラーメンハウスくねくねさんと玉子屋別館玉辰樓さんから、チャリティーゴルフコンペの参加費一部により、車椅子2台をご寄贈いただきました。 チャリティーゴルフコンペ参加者の皆様の善意に厚く御礼申し上げます。 ご利用者様のために
さらに詳しく →今後、職員は自分自身のスキルアップと自分自身で人生設計・準備を行う自助努力が求められます。 法人がそのサポートをすることで、優秀な人材の獲得・維持を図り、企業価値向上を図っていきます。
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →昨日、社会福祉法の規定に基づく3年に1度の社会福祉法人実地指導監査が行われました。 大きな問題もなく終えることができ、今後も地域社会の信頼を事業運営の大前提として位置付け、ガバナンスの確立とコンプライアンスを推進し、確固
さらに詳しく →令和5年11月 特別養護老人ホームゴールドライフ大東において、10床増床いたします。 個室6部屋、多床室(2人部屋)2部屋 安価、医療体制が充実、看取り対応可 入居者募集につき、下記によりお問い合わせください。 ★★★
さらに詳しく →当法人の役員でもあり、ホームページの運用に関わっていただいています、サムズアップジャパンの宇野社長様より、日本製アウトドアブランド『リコルベ・アウトドア』商品一式をご寄贈していただきました。 早速、大東グループホームにて
さらに詳しく →大東福祉会に新たに2名の新入社員が入社いたしました。 ご利用者様が安心・安全に過ごして頂けるよう今後の介護人材としての戦力として期待をしています。
さらに詳しく →当法人では、資格学校(日本総合福祉アカデミー大垣校)を開校し、スタッフには勤務時間内(受講日は勤務とみなしています)に、費用も全額法人負担で受講できるよう、資格取得支援の充実を図っています。 現在、新型コロナの影響で延期
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム