
職員懇親会を開催しました♪
3回に分けての職員懇親会を開催しました 職員の家族も参加していただき、終始和やかな会となりました お弁当もボリュームがあり、美味しくいただきました
さらに詳しく →3回に分けての職員懇親会を開催しました 職員の家族も参加していただき、終始和やかな会となりました お弁当もボリュームがあり、美味しくいただきました
さらに詳しく →地元中学生の職場体験学習です。 とっても緊張して、利用者の皆様にご挨拶です。しっかりと大きな声であいさつができました。皆様からはあったかい拍手をいただきました。 身体介助を除いて、利用者様とのコミュニケーション、裏方での
さらに詳しく →環境整備からプライベートの充実、心身の健康増進、将来の資産形成など豊富な手段で職員を手厚くサポートしています! 職員のモチベーションを高く保って働くことができるよう、個々の生活が豊かになるよう、満足度アップを図るため、職
さらに詳しく →働き方改革の推進 さらに加速させ、進めていきます!
さらに詳しく →地域の子供たちが身近な場所で、大人たちの緩やかな見守りの中、自由にゆっくりと過ごす『ほっとできる居場所』を提供していきます 〇読書コーナー 〇キッズコーナーの場所提供 〇駄菓子・ジュースなどの提供 〇お年寄りとの交流 〇
さらに詳しく →大東福祉会は、2023年11月に”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 SDGs推進の取組みは
さらに詳しく →月に一度のお楽しみ、ひだまり商店の開催です 皆さんの要望を取り入れての品揃え 楽しいお買い物ができました!(^^)! よかったー
さらに詳しく →全職員を対象とした、BCP感染度対応訓練を実施しました 個人防護具や簡易陰圧テントの設置、ゾーニング、必要物品の準備など、基本的な訓練を実施しました
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム