
中日新聞に掲載されました!
今後も、働き方改革を推進し、楽しく働きやすい職場環境にしていきます!
さらに詳しく →今後、職員は自分自身のスキルアップと自分自身で人生設計・準備を行う自助努力が求められます。 法人がそのサポートをすることで、優秀な人材の獲得・維持を図り、企業価値向上を図っていきます。
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →大東福祉会法人内のご利用者様及び全職員の新型コロナウイルスワクチン7回目の接種を行っています。 今後も、感染防止対策を徹底していきます!
さらに詳しく →当施設はSDGsの取組を11項目行っています。その中の1つの項目として使用済み切手を回収し、大垣市社協に届けました。今後もSDGsの取組を継続していき、地域貢献していきます!
さらに詳しく →当施設はSDGsの取組を11項目行っています。その中の1つの項目として使用済み切手を回収し、大垣市社協に届けました。今後もSDGsの取組を継続していき、地域貢献していきます!
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム