
『ひだまりライフ大東』は開設8周年目を迎えました…感謝!
2024年2月1日をもちまして、『ひだまりライフ大東』は開設8周年目を迎えました! この日を迎えられたのも、ひとえに皆様の支えがあってこそと役職員一同、深く感謝申し上げます。 8周年目の『8の数字』は『無限大∞』として捉
さらに詳しく →2024年2月1日をもちまして、『ひだまりライフ大東』は開設8周年目を迎えました! この日を迎えられたのも、ひとえに皆様の支えがあってこそと役職員一同、深く感謝申し上げます。 8周年目の『8の数字』は『無限大∞』として捉
さらに詳しく →今後、職員は自分自身のスキルアップと自分自身で人生設計・準備を行う自助努力が求められます。 法人がそのサポートをすることで、優秀な人材の獲得・維持を図り、企業価値向上を図っていきます。
さらに詳しく →本年も格別のご厚情を賜り厚くお礼を申し上げます。 来年も皆様によりご満足頂けるサービスをご提供できますよう邁進する所存でございますので 何とぞ変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 どうぞ皆様 お体に気をつけて
さらに詳しく →大東デイサービスセンターは、12月31日(日)~1月1日(月)までお休みさせていただきます。 日頃のご愛顧を賜り心より感謝申し上げます。 来年もよろしくお願いいたします。 本日は、ご利用者様にも鏡餅飾りなど
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →岐阜新聞 に掲載していただきました。 外国人職員の採用及び育成に力を入れています。
さらに詳しく →介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進することを目的として、 『いい日、いい日、毎日、あったか介護あり
さらに詳しく →大東福祉会は、今年7月に開始された”ぎふSDGs推進パートナー登録制度”において、これまでの取組みが認められ11月9日に第1回『ぎふSDGs推進ゴールドパートナー』として登録されました。 今後もS
さらに詳しく →中部学院大学 大学祭&たのしみん祭 留学生も多く国際色豊かに盛大に開催されていました。 第8回高齢者❝えがお❞写真コンテストには、大東福祉会からも何点かエントリーさせていただいたところ、 『最優秀賞』と『優秀賞』のダブル
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム