
地域クリーン活動
地域住民の皆様とのコミュニケーションの活性化を図りながら、地域の一員である自覚を高め、「社会・環境への貢献」「周辺地域の美化」に少しでも貢献していきたいと考えています!
さらに詳しく →地域住民の皆様とのコミュニケーションの活性化を図りながら、地域の一員である自覚を高め、「社会・環境への貢献」「周辺地域の美化」に少しでも貢献していきたいと考えています!
さらに詳しく →〓 TOMOMI教室 〓 お花の好きな皆様と、楽しい時間を過ごすことができました! 生活に豊かさと潤いをもたらす草木や花に触れることで、地域の緑化への関心も高めていきたいと考えています。 毎月開催…どなたでも参加できます
さらに詳しく →~未来の人財教育~ ○資格取得への支援・サポート ○キャリアアップ制度の整備 ○新たなサービス領域の拡大 ♯実務者研修 ♯初任者研修 ♯喀痰吸引等研修 ♯介護福祉士試験対策講座 ♯介護支援専門員試験対策講座など 日本総合
さらに詳しく →介護予防教室を次のとおり開催いたします。 日 程:平成30年5月31日(木) 14時~15時 会 場:ひだまりライフ大東1階 ひだまりホール テーマ:「食べること」は「生きること」…誤嚥性肺炎の予防について 講 師:大宮
さらに詳しく →平成30年度新入社員歓迎会を行いました。 ようこそ大東福祉会へ…心より歓迎いたします(^^) ♯理事長挨拶 ♯新入社員紹介 ♯資格試験合格者表彰 ♯乾杯 ♯食事会 ♯ビンゴ ♯小川顧問挨拶 自己紹介では、不安を抱えながら
さらに詳しく →日本総合福祉アカデミー大垣校(開校場所 : 大東福祉会)を平成30年10月に開校いたします! ♯ 初任者研修 ♯実務者研修 ♯喀痰吸引等研修 ♯介護福祉士試験対策講座 ♯介護支援専門員試験対策講座 その他、各種講座を開講
さらに詳しく →大東福祉会求人サイト、リクナビ2019よりエントリーお待ちしております! www.294.or.jp/ → 採用情報 今年度は、資格学校を開校予定です。実務者研修、初任者研修、介護福祉士試験対策講座、介護支援専門員試験対
さらに詳しく →2018年度大東福祉会入社式が行われ、3名の新入社員を迎えいれることが出来ました。 心より歓迎いたします。介護のプロとして、頑張ってください!
さらに詳しく →リクナビ2019もしくは、大東福祉会ホームページ求人サイトよりエントリーお待ちしております!
さらに詳しく →5つの班に分かれて実施してきた職員親睦会行事…今回最後の班が、USJに行き楽しんできました! 職員親睦会では、宿泊旅行、日帰り旅行、食事会、ボーリング大会等レクリェーションを実施して、スタッフ同士の親睦を図っています。
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム