
大東福祉会クリーン活動…SDGsの取組み推進
施設周りをはじめ周辺地域の環境美化活動に取組み、きれいな街づくりに貢献していきます。
さらに詳しく →施設周りをはじめ周辺地域の環境美化活動に取組み、きれいな街づくりに貢献していきます。
さらに詳しく →開発目標17項目のうち11項目の目標を掲げています。 ◉社会福祉事業 ◉社会貢献・地域貢献 ◉働き方改革の推進 ◉環境保全活動 ◉地方自治体・他企業・諸団体との連携 *集めたペットボトルキャップは、ワクチン
さらに詳しく →3月24日「災害時における専用水道の使用等に関する協定」を結びました。 当施設では、災害発生時における被災市民の支援、その他応急措置として緊急に飲料水等が必要となった場合の専用水道の供給を行っていきます。 今後も地域住民
さらに詳しく →岐阜新聞社『笑顔つなぐ福祉のわ』特集で、記事を掲載していただきました。 3月19日(土)岐阜新聞にて掲載されています。 掲載して頂き、ありがとうございました。
さらに詳しく →「高齢者えがお写真コンテスト」の入賞者として、賞状と景品を頂きました! これからもたくさんの”えがお”で溢れる施設づくりを目指していきます(^^;
さらに詳しく →中部学院大学が開催している「高齢者えがお写真コンテスト」にて、数ある応募の中から奨励賞を受賞しました。 どの写真も笑顔で溢れており、心が豊かになりました(^-^) 【展示会スケジュール】 大垣共立銀行 城東
さらに詳しく →大垣市の『小学生のためのお仕事ノート』中学年用の教材に、市内の介護サービス事業所を代表して、大東福祉会を採用していただいています。 介護の仕事は、やりがいのある仕事であることを知っていただき、将来、介護の担い手として繋が
さらに詳しく →大東福祉会の施設内に開校している『日本総合福祉アカデミー大垣校』 本日より、喀痰吸引等研修を開講しました。 介護職員が医療的ケアを行う上で必須資格となる喀痰吸引等研修…少人数制でしっかりサポートしていきます。 大東福祉会
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム