
大垣南中学校3年生の生徒さんの取材を受けました!
大垣南中学校3年生の皆さんは、地域について学ぶ『ふるさと大垣科』の授業の集大成として、新聞づくりを行うとのこと。 大東福祉会にも、生徒さん3名が来設し、施設を案内した後、介護の仕事についてなど要点まとめて取材を受けました
さらに詳しく →大垣南中学校3年生の皆さんは、地域について学ぶ『ふるさと大垣科』の授業の集大成として、新聞づくりを行うとのこと。 大東福祉会にも、生徒さん3名が来設し、施設を案内した後、介護の仕事についてなど要点まとめて取材を受けました
さらに詳しく →7月16日に公益財団法人JKA様による補助事業により新規車両を導入しました。 以前の車両よりも安全性能が向上し、より安心・安全に走行することが可能となり、新規車両のご利用者様からも「走っているとき静か」「車椅子だけど身体
さらに詳しく →今年はコロナウイルスの影響で交流することが叶わなくてとても残念ですが、子供たちからメッセージを頂きとても心が温まりました。また落ち着いてから交流できることを楽しみに待っています!! 安井小学校の皆さんありがとうございまし
さらに詳しく →㊗敬老の日 おめでとうございます!
さらに詳しく →大東デイサービスセンターでは、ご利用者様に無料でサービスを行っています。 ソシオエステティシャンが利用者様の顔や手足に触れてマッサージを行ったり、お化粧や爪のお手入れをして心身共に癒してくださいます(^_^)  
さらに詳しく →7月16日に公益財団法人JKA様による補助事業により新規車両を導入しました。 以前の車両よりも安全性能が向上し、より安心・安全に走行することが可能となり、新規車両のご利用者様からも「走っているとき静か」「車椅子だけど身体
さらに詳しく →福祉の仕事普及啓発事業『笑顔つなぐ福祉の“わ”』特集! 大東福祉会のスタッフの活躍を、これからも様々な媒体において発信していきたいと思います!(^^)! 感謝…!
さらに詳しく →先日、公益財団法人JKA様の実施している補助事業により新しい送迎車を導入しました!! 新規移送車両を導入することにより、介護サービス利用者の送迎等の安全面及びサービスをさらに向上させていきたいと思います! 大東福祉会のホ
さらに詳しく →日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム